【ウィロー】
メーカー:カプコン
まじですか!
次はスーファミとか言ってたのに、ファミコンじゃないっすか!?
ええ、ですが名作なんですよ!
以前も少し紹介しましたが、映画も面白いですよ!
さっき何十年ぶりかに観ましたが、映画もすごい完成度でおもしろい!!
老人をあんなに酷使する映画もなかなかないです!
古い映画なんですが、全く古さを感じません!
監督はなんとあのジョージ・ルーカスですよ!
面白くないわけはない!!
ってことで、ゲームの方を始めていきます!
悪の女王バブモーダを倒しましょう!
このゲーム、ゼルダっぽい感じのアクションRPGになってます。
主人公はウィローという青年なんですが、映画ではこんなにバリバリ戦いません。
レベルの概念もあって、なんと持っている武器のスイング速度が変わる!
自分のレベルにあった装備でないとロクに扱うことができず、格下相手にてこずることになります!
これがまたなんとも、主人公の成長を感じれるんでいいんですねぇ。
あ、このゲームレベル上げをしっかりして進まないといけません。
最初はレベル3まで上げてから進んだ方がいいです。
出ないとさっき言った武器のスイング速度が遅く、敵との戦闘でかなり苦戦します。。。
村やなんかもあって、家に入るとこんな感じで会話シーンになります。
家によってはHPやMPを全快してくれます。
村自体はこんな感じでドアップなんで、なかなか全体をつかむのが大変です。
どこも同じような景色なもんですから。
ただそんなにだだっ広くはないので、なんとかなるでしょう。
STARTボタンを押すとステータス画面になります。
ここで装備も変更できます。
ちなみにセーブはなく、ゲームオーバーになったときにパスワード画面を開けばパスワードが表示されますので、それをメモっとけ
ばいいです!
バックアップと違って、バッテリー切れの心配がないからいいですよ!
ドラクエ2の復活の呪文みたいに長くないのも評価できます!
敵も話すやつもいます。
これは洞窟前にいたスケルトンですね。
「おうごんぞう」を持ってこいだそうです。
いかにもファンタジーって感じでいいですねぇ!
で、おうごんぞうを取り戻す前にその手前にいる敵が強くて倒せないので、シールドを取りに行きましょう!
デューの村の西の方に行くとこういった洞窟があります。
そこを奥まで進むと「スモールシールド」をゲット!
鉄製の丈夫な盾なので、これで立ちはだかる敵の攻撃を防げます!
こいつですね!コブラマン!
3方向に火の玉を吐くんですが、スモールシールドならガードが可能。
ガードは特に操作は必要なく、剣で攻撃していなければガード体勢になります。
主人公は一か所に止まっているだけでOK!
敵が近づいてきたら、剣を振って、そのまま動かずに。
これを繰り返せば倒せます。
そしてその先には。。。
おうごんぞう!
これを見せればあっさりと通してくれます。
最初のボス!
ボガータさんです!
元はデューの村の人だったそうで、 バブモーダに逆らったことで、魔法をかけられてしまっているとのこと。
倒しました。
このボガータの洞窟では、バトルソードとリングが手に入ります。
特にリングは攻撃力が10も上がる素晴らしい道具なので、必ずゲットしときましょう!
あ、あとボガータ倒す前にとっても大切なことが。。。
同じ町の左下の家(だったと思う)でウッドシールドをもらった後に、デューの村の村長に話しかけると「ヒールメイス」をもらえるん ですが、これがボガータ倒した後だ と「ありがとう!ウィロー!」みたいなことしか言わなくなるので、大変です!
体力回復できる貴重な魔法です!
のちのちもっとごっついのも手に入りますが、そこまで間が結構空くんで、先々のことを考えるとやり直した方がいいです。
私もやり直しました。
ボガータさんも元に戻ってデューの村に平和が戻りました!
ですが、冒険の旅はまだまだこれからです。
映画に出てきた様々なキャラクターやエピソードが。。。
映画が先でもゲームが先でも楽しめます!
これも映画のワンシーン!
バブモーダの娘のソーシャ!
映画の中の方がもっときれいですよ!
実はいい人です。
これも映画のワンシーン!
映画ではこのあと老人同士の肉弾戦が繰り広げられます!
映画史に残る、なかなかシュールで、それでいて迫力のある名シーンです!
ということで、このゲームは操作性もよく、難易度もそこそこで、ファミコンのゲームとしてはかなりの完成度です!
謎解きはありませんが、映画のゲーム化ということもあって、世界もしっかりしてます。
ゼルダ系が好きならぜひおすすめしたいタイトルです!
もちろん映画も一緒に!
あ、あとこのゲームなんといっても音楽もいいです!
ついつい口ずさみたくなるような荘厳な音楽と戦闘時の迫力があり、メリハリあるBGMのおかげで、もう世界にどっぷり浸れます!
2016年12月2日 15:02